brewery & importer 醸造所&輸入代理店

2014-11-01

サッポロラガービール缶限定発売

サッポロビール株式会社は、業務用市場を中心に大びん・中びんのみで販売している「サッポロ ラガービール」の缶製品を、2014年12月23日より、全国の主要なコンビニエンスストアにて数量限定発売します。

「サッポロ ラガービール」は、明治10年(1877年)に、サッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所で初めて醸造・製品化した商品で、第1号の商品にあたる。

「熱処理」ならではのしっかりとした厚みのある味わいが高く評価され、130年以上にわたり愛され続けているロングセラー商品です。

ラベルにある赤い星は、北極星をイメージした開拓使のシンボルである「五稜星」をあしらったもので、発売以来受け継ぐそのデザインにちなんで、ファンの皆様からは『赤星』の愛称で親しまれています。

詳細情報

brewery & importer 醸造所&輸入代理店

2014-10-23

常陸野ネストビールの新グラス

グラスによって、おおいに味わいも変わると言われているビールですが、常陸野ネストビールからチューリップグラスとヴァイツェングラスが新発売。

オリジナルグラスで、ビール本来の味わいを堪能しなければ。

■『常陸野ネストビール チューリップグラス』【限定200個】
販売価格 2,160円(税込)
世界中のプロフェッショナルに愛される、薄くて強度の高いドイツ『シュピゲラウ』製チューリップグラス。
ネストビールのロゴがエッチングされた、高級感ある仕上がり。

■『常陸野ネストビール ヴァイツェングラス』450ml
販売価格 426円(税込)
定番で人気の「バイツェングラス」がリニューアル!
程よい高さを持ち、ビールの泡立ちも抜群。

オンラインでも販売中です。

詳細情報

brewery & importer 醸造所&輸入代理店

2014-10-22

富士桜高原麦酒ラオホボック発売!

定番の『ラオホ』をベースに醸造された富士桜高原麦酒ブルワリー完全オリジナルレシピのプレミアムビールが、3年ぶりに復活し、期間限定販売です。
ワールド・ビアカップ銅賞受賞ビールです!

詳細情報

brewery & importer 醸造所&輸入代理店

2014-09-28

Brewery of the Year 2014

ブルワリー・オブ・ザ・イヤー2014のミドルスケール・ブルワリー部門の栄冠に富士桜高原麦酒が輝きました。
受賞理由は「アジア・ビアカップにおける16年連続受賞やワールド・ビアカップ2014での銀賞受賞などで評価されているように、ビールの品質向上に対する並外れた努力を行っていること」です。

過去 1 年間、品質・マーケティング活動・健全経営・地域貢献活動などにおいて業績を残した醸造所に与えられるこの賞、富士桜高原麦酒は2011年にもウェルタースケール部門で受賞しましたが、今回はクラスをひとつ上げて(=醸造量が増えて)の受賞となりました。

受賞理由のひとつともなっているインターナショナル・ビア・カップ2014では、さくらボック、ラオホ(ボトル・ケグ両部門)、シュヴァルツヴァイツェン、ピルスで5つのメダルを獲得しています。

富士桜高原麦酒は富士河口湖町にある醸造所併設レストラン・シルバンズの他、ネット通販もありますので、ぜひ世界が認めたこのビールをお楽しみください。

詳細情報

brewery & importer 醸造所&輸入代理店

2014-09-12

僕ビール、君ビール。

「水曜日のネコ」などで人気のヤッホーブルーイングと、ビールの品揃えが豊富なコンビニ、ローソンによる共同開発の新しいクラフトビール「僕ビール、君ビール。」が、10月28日より全国のローソングループ酒販店で限定販売されます。

「僕ビール、君ビール。」はセゾンタイプのビールで、新鮮な若い果実のような香りと、ホップによるキリッとした苦味を感じられる仕上がりだとのこと。

これに合わせて9月16日から、ローソンでのクラフトビールの取扱を順次拡大してゆくそうです。
クラフトビール・ファンはコンビニからも目が離せなくなりそうです。

また、先行キャンペーンとして、9月13日〜15日の「BeerFes横浜」と9月19日〜23日の「けやきひろば 秋のビール祭り」にも樽生が出品されます。

詳細情報

preview 1 2

3

4 next